トリケラトプス骨格
計測標本所蔵機関:国立科学博物館
計測標本:NSM PV20379
■学名:Triceratops sp.
■計測方法:パターン投影式
トリケラトプスは約6,800万 – 約6,600万年前に北アメリカに生息していた、鳥盤類の恐竜です。
鳥盤類の恐竜の特徴の一つは、骨盤(腰の骨)の形にあります。骨盤を形作っている35番、36番、37番の3つの骨の名前とその形を、CGモデルを動かして観察してみましょう。
骨盤の名前と形がわかったら、竜盤類のティラノサウルスの骨盤と比べてみましょう。